私が、マレーシアへ渡航のためのビザ発給を待っている間に、香川県多度津町の名刹、海岸寺に家族丸ごとで逗留させて頂いたことは、既にご存じの通りです。なんと1年と1か月!日本でもマレーシアでも、「…意味が分からん…」と絶句され、私も説明に窮する人生体験ですが、多くの奇縁に導かれた大変実り豊かな日々、私にとっては「必然」でした。私の中学校時代からのアイドルである弘法大師空海さんが出生した可能性が、歴史学的にかなり高いお寺ですので、いわば「聖地巡礼」を毎日体験しているようなもの。幸せでした。
さて、その1年1か月の間にお会いした香川・愛媛・高知・岡山の起業家は約200名。そのうちの50名弱とはその後も繋がっているのですが、現地でのプロジェクトに引き続き参加しているものも多数あります。こちらはその1つで、SHIPS Lab(SHiwaku/SetoucHI Problem Solving Lab)というチームで行っているもの。( https://ships-lab.net/ )
そのSHIPS Labが主催する好評な「塩飽諸島とポルトガル」講座も第3回を数えましたが、今回は特別ゲストをお迎えしてお送りしました!なんと、前ポルトガル日本大使館の特命全権大使である東氏の登場です!どんどん内容が濃くなり、今後へ向けて大きな展開を迎えつつあります。ぜひ今後とも、香川にとどまらず国外へのエコシステムを築いて文化・ビジネス・学術交流を豊かにしたいと思いの方々には、お越し頂きたい。
当日は、美味しいコーヒーと食事で知られる丸亀の名店、グッドネイバーズコーヒーの全面協力のもと、素敵なポルトガル料理(すごい好評でした!)とポルトガルワインをたっぷりご堪能いただきました!日本ではあまり飲めない、ポルトガルの名産である「世界3大酒精強化ワイン」の1つ、マデイラワインも登場しましたね!私はオンライン参加でしたので、その様子を見ることしかできなくてかなり残念でしたけどね…。
今回は予定が合わなかったからなんですけど、冒頭の乾杯の音頭を取りました。私が握っていたのは美味しそうなポルトガルワインではなく、(やたらとMalaysiaでは見かける)Carlsberg Pilsnerの小さな缶でしたけどね!悲しい。でも、10名前後とこじんまりしていた点を逆手にとって、各自5-10分の自己紹介タイムも設けることができました。大学教授、車両整備ベンチャー社長、海外人材派遣会社社長、在宅看護会社社長、鍼灸ビジネス社長…と、本当に多士済々の集まりでしたね。
食事はビュッフェ形式でみなさん何度も席とカウンターを往復していました。まだ日本ではあまり馴染みがない、美味しいポルトガルワインを堪能できました。少々飲み過ぎて、会の後半で発言が若干怪しい方もおられたようですが…。
とはいえ、もちろん、しっかりとレクチャーも受けました。川森教授からは、「日本語の中のポルトガル語」や「なぜ塩飽諸島が関係するのか」の歴史的な背景を教えてもらいました。日本語の中に、実に500語以上のポルトガル語が存在するという事実は驚きでした。「カステラ」や「マント」ぐらいは知っていましたが、「ミイラ」までそうだったとは!大変勉強になりました。
東大使からは、ポルトガルと日本との2000年以降の関係について教えてもらいました。大使赴任中にどのようにして安倍元首相にポルトガルとの国交を進展させようと努力されたかの内輪話は、通常は見聞できないような事柄ばかりで、非常に面白かったですね!また、我々SHIPS Labとの協業を宜しくお願い致します!(さぬき広島に「SHIPS Lab研究所」を作ろうと思っているので、そこの名誉顧問にも就任して頂ける予定です。)