education

Grateful Parents’ Well-Being Raises Children|感謝する親のウェルビーイングが子供を育てる

この10年間で、ビジネススクールにすら採用され始めたテーマがgratitude、つまり感謝と感謝行動ですね。子供達をよく育てるには、保護者自身のウェルビーイング維持がないと無効であるという事実が理解され始めています 。

Grateful Parents’ Well-Being Raises Children|感謝する親のウェルビーイングが子供を育てる Read More »

日本出張その4「AIの衝撃とこれからの教育」セミナー@多度津会場

翌日の27日は、私個人が主宰した3時間半セミナーの第1回目。会場は、私の四国での「拠点」であり、マレーシアに来る前に家族で1年1か月間も逗留させて頂いた香川県多度津町の海岸寺!「おかえり!」と言ってもらえるのは、幸せなことです。

日本出張その4「AIの衝撃とこれからの教育」セミナー@多度津会場 Read More »

日本出張その3「三豊市高瀬町経営者協会」での講演

翌週に入って6月26日は、この数年間で大きく注目を浴びる香川県三豊市での講演・懇親会。中小企業が多く集う高瀬町の「経営者協会」からお誘い頂いて、三豊市未来創造会館にて「これからの経営リーダーに必要な資質とは?『働き方改革』に臨め!」と題して講演をしました。

日本出張その3「三豊市高瀬町経営者協会」での講演 Read More »

アートの底力で往年の二枚目俳優を偲ぶ

そして、おしゃべり好きな老師は、もちろんアートの話だけで終わりません。彼が日本で多く行った個展の話からよい感じで逸れた先には、印象的な交遊録が展開されるパターンです。今回のクライマックスは「岡田英次」さんという、往年の名俳優との交友でした。

アートの底力で往年の二枚目俳優を偲ぶ Read More »

中国正月に華僑の強さを思う

華僑は代表的ですが、マレーシアの中国系コミュニティも、家族/親戚関係を重視する文脈ですら、グローバルに開くその性質から、日本のように「内向き」になることがあまりないように思います。元から言語や文化に多様性を強く含む歴史を経ているため、内向きに求心力が働くときも、常に対になる遠心力が働いて外を向く、そんなイメージです。

中国正月に華僑の強さを思う Read More »

マレーシアで青田買い?…家庭訪問です。

あっという間の3時間でした。最初は躊躇していたシャイボーイなうちの長男も、興が乗ってきたら積極的に話に加わり、たくさん会話をしていました(むろん日本語だったということもありますが)。彼にとっても、とてもよい刺激になったはず。

マレーシアで青田買い?…家庭訪問です。 Read More »

2023年は若くてシラフな国で明けました

カウントダウンで感じたこの3点は、マレーシアという国の特徴でもあり、ビジネスや研究をする上でも知っておくべき事項ですよね。要するに、「若くて、シラフで、あっさりしてて、多様性を重んじる」環境だということです。勢いがあるのは当たり前ですが、興味が尽きない国ですね。

2023年は若くてシラフな国で明けました Read More »

Scroll to Top