ブログ

blogアーカイブ

「夢を与える」栗山WBC日本代表監督のリーダーシップ

「(今日の試合を)見ていた日本中の子どもたちがかっこいいなと思って、野球をやろうという子が必ずいる。そのことがすごく僕はうれしい」

先日のWBCで見事に昨年の王者アメリカ代表を破り3度目の世界一に輝いた日本代表。栗山監督のことばです。

「夢を与える」栗山WBC日本代表監督のリーダーシップ Read More »

ひろゆきの言う「水平思考」とは何か?

はっきり言って、この「りんご10個を3人で分ける」問題への回答、そんなに斬新かな?とは思いますけど、一つの答え方ではありますよね。「正解」はない(または複数ある)だろうから、暗記系クイズのようには解けません。「lateral thinking」という奴です。

ひろゆきの言う「水平思考」とは何か? Read More »

縮小する東アジア…「小国連合」でエコシステムを!

そして今まさに、「人口激減」「超少子高齢化」という共通の社会課題に向き合っている。そして、全ての国が「small state」です。(日本は国内人口が1億を超えるので決して「small」ではないですが、rapidly shrinkingという意味ではそうでしょう。

縮小する東アジア…「小国連合」でエコシステムを! Read More »

「愛情ホルモン」オキシトシンがない愛情深い行動

オキシトシン、愛情ホルモンは、人間においても、慈悲の行いや夫婦間の関係、親子のボンディングなどに大きな役割を果たすホルモンとしてよく知られています。心理的安全性を醸成できるリーダシップの在り方としても登場しますね。でも、それがなくても愛情行動があるという研究結果。

「愛情ホルモン」オキシトシンがない愛情深い行動 Read More »

若いときから「自分の何を売るか」を考える視点

彼が繰り返し語る、“something they can make or a service they can offer to friends, family and neighbors”の周りにビジネスを作りなさいというアドバイスは、別に若い人たちにだけではなく、我々おっさん・おばさんにも共通して言えることでしょう。

若いときから「自分の何を売るか」を考える視点 Read More »

アートの底力で往年の二枚目俳優を偲ぶ

そして、おしゃべり好きな老師は、もちろんアートの話だけで終わりません。彼が日本で多く行った個展の話からよい感じで逸れた先には、印象的な交遊録が展開されるパターンです。今回のクライマックスは「岡田英次」さんという、往年の名俳優との交友でした。

アートの底力で往年の二枚目俳優を偲ぶ Read More »

Scroll to Top